横浜・天王町の鍼灸マッサージ治療院feel、院長の佐野です。
今年の夏休みは、沖縄で過ごしてきました。
のんびりと過ごすつもりで出発したものの、性格上やはりじっとはしていられず…。
毎朝5時には起きて釣りに出かけ、1時間ほど海と向き合ったあと、7時台にはもう朝食を終えているという、結局はいつも通り朝からフル稼働の毎日でした。
初日に釣れたイシミーバイ
2日目にはガーラ これが釣りたかったんです!!
同じく2日目にはベラ
と釣りの話はここまで。
初日は那覇に到着後、人気のハンバーガーショップ「LITOR」へ。
実は、私の担当するお客様に紹介していただいたんです!
写真は、バナナベーコンバーガー、ノーマルのハンバーガーと迷いましたが、せっかくなので冒険して。
焼いたバナナと塩味がベストマッチでおいしい!
そして、薄ーくスライスしたレンコンがまた素晴らしい。
付け合わせのポテトは、ハンバーガー以上にインパクトありました。
今まで食べたフライドポテトの中で、ダントツ美味しい。
別にディップソースも注文できます。
ポテトは、注文が入ってから専用のマシンでカットし揚げるそうです。
旅の始まりにふさわしいボリューム満点のハンバーガー&ポテトで、しっかりエネルギーを補給しました。
その後はホテルへ、宿泊は20年ぶりとなるブセナテラス。
変わらないリゾートの雰囲気と心地よい空間、そしてビーチやプールで過ごす時間は、懐かしさと新鮮さが入り混じる特別なものでした。
やっぱりいいですね!
翌日はカヤックとシュノーケリングのツアーに参加。透明度の高い海で魚たちに囲まれながら過ごす時間は、沖縄ならでは。
日本に沖縄があってよかった!
3日目には名護にある「宮里そば」で沖縄そばをいただきました。シンプルでありながら深みのある味わいに、地元の方々に長く愛されている理由を感じます。
この他にも色々と遊び回って、食べて、アクティブに時々のんびりと。
思い出に残る夏休みになりました。