「何年も前から続く腰の痛み」「整形外科では異常なしと言われた」「湿布やマッサージでも改善しない」
その腰痛、もしかすると**筋筋膜性疼痛症候群(MPS)**が原因かもしれません。

◆ 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)とは?
筋肉や筋膜にできる“トリガーポイント”と呼ばれる硬結(しこり)が、慢性的な痛みやコリ、痺れのような違和感を引き起こす状態です。
レントゲンやMRIでは見つからず、見落とされやすい原因でもあります。
◆ 慢性腰痛の多くは筋膜由来
私たちの経験上、「何をしても治らない腰痛」の多くに、この筋膜の癒着やトリガーポイントの形成が関与しています。
とくに女性の場合、デスクワークや育児、家事などで同じ姿勢が長時間続くことも要因の一つです。
◆ トリガーポイント鍼療法とは?
当院では、痛みの引き金(=トリガー)となるポイントに直接アプローチする「トリガーポイント鍼療法」を専門的に行っています。
一時的な緩和ではなく、痛みの根本改善を目指した治療です。
◆ なぜ“鍼”が有効なのか
トリガーポイントは、表層だけでなく深部の筋肉にもできます。
手技では届かない場所にも、鍼はピンポイントで刺激を届けられるため、深層筋のコリに対しても高い効果が期待できます。
◆ こんな方におすすめ
慢性腰痛に悩んでいる
痛み止めや整体で改善しなかった
痛みの原因が分からず不安を感じている
根本からしっかり治したい
当院は2003年開業以来、トリガーポイント鍼療法の専門院として、多くの患者様の慢性症状と向き合ってきました。
全室個室で、女性スタッフも常勤。
安心してご相談いただける環境をご用意しています。
? 神奈川県横浜市保土ヶ谷区天王町1-9-1
? 相鉄線「天王町駅」より徒歩5分
ご予約・お問い合わせ
「もしかしたら私もMPSかも…」と思った方は、お気軽にお問い合わせください。
あなたの痛みに、根本から向き合います。
『この記事の執筆者:佐野 聖(はり・きゅう・マッサージ治療院 feel 院長)』
佐野聖は1995年に鍼灸マッサージ師(国家資格)を取得。8年間にわたり整形外科クリニックに勤務し、医師との連携による臨床経験を重ねたのち、2003年に横浜にて鍼灸マッサージ治療院「feel」を開院しました。
筋筋膜性疼痛症候群(MPS)やトリガーポイントによる痛みやコリの治療を専門とし、肩こり・腰痛・坐骨神経痛・五十肩・頭痛など、多岐にわたる慢性症状の改善を得意としています。
その治療技術は、鍼灸専門誌『医道の日本』にも紹介されており、エビデンスと経験をもとに、患者様一人ひとりの痛みの本質に迫る施術を行っています。