こんにちは!
はり・きゅう・マッサージ治療院 feel 院長の佐野です。
休みの日も針と共に過ごしています。
この間のお休みは、マゴチ釣りに行ってきました。
その前の休みに釣り仲間とボートをレンタルして1日ルアーで粘ったのですが、水温が下がってしまったせいか、腕がないのかボウズだったのでリベンジなのですが、今回はサイマキ(小さい車海老)を使った餌釣りです。
横浜の子安から出ている、だてまき丸さんに乗船しました。
私が施術を担当している方から教えていただいた船宿さんで、横浜近郊のマゴチ釣りでは有名だそうです。
乗合の船にはほとんど乗らないのと、一人で乗るのは初めてなので予約の電話もちょっと緊張でしたが、フレンドリーな船長さんでマゴチ釣りは初めてと伝えると5:30からレクチャーをしてくれるということでした。
当日、到着すると海老を使って船長さんが針の刺し方を見せてくれた後、実際に自分で針を刺して餌づけのレクチャーは終了、その後は誘い方を教えてくれました。
こんなに丁寧に教えてもらったのは初めてで、感動でした!
生憎の雨の中、前半戦はほとんど何もなく後半に入ったころに竿がピクピクと動きます!
「当たりがあったら呼んで」と言われていましたが、そんな余裕はなく言われた通りに、引に合わせて竿を送り込みます、ズンズンというあたりに変わりましたが、教えの通りまだ我慢、次の瞬間、グンッ!ときましたがまだ我慢、次の引きで合わせる覚悟を決め、その時はやってきました!
ググッ!!と引いた瞬間、しっかりと合わせを入れると、かかりました!
この瞬間がたまりません!!!
竿を引かれる感じは大物の予感・・・上がってきたのは・・・
マゴチ60cm!!!
お刺身、唐揚げ、潮汁と余すところなくいただきました。
以上休日も針と一緒に過ごしているというお話でした。

2022年05月20日
マゴチ釣り
院長ブログ一覧
- 2022年06月08日
- 筋膜の話し #1
- 2022年05月20日
- マゴチ釣り
- 2022年04月12日
- ボートメバリング
- 2022年03月09日
- 肩こり・首コリ 枕のはなし