美容鍼を続けると、本当に変化が出るのか。
このテーマを検索される方がここ最近とても増えており、当院にも「続けた場合の変化が知りたい」というお問い合わせをよくいただきます。
美容鍼は、一度の施術で劇的に変化が現れるものではありません。
しかし、肌の再生サイクルに合わせて継続することで、表情筋や肌の土台が少しずつ整い、確かな変化を感じられるようになります。
その一方で、続ける価値があるのか、効果を実感できるのか、不安を抱える方が多いのも事実です。
本記事では、リガメンティシア美容鍼を一年間継続された50代女性のケースをもとに、継続によってどのような変化が積み重なるのかを、専門家の視点からまとめています。
美容鍼を続けた結果を知りたい方にとって、参考となる内容になれば幸いです。
■ 美容鍼って、実際どうなの?
「本当に効果があるの?」
「何回やれば変化が出るの?」
美容鍼に興味はあっても、どれだけやれば効果が出るのか”が分からず
踏み出せない方も多いと思います。
今回は、1年間リガメンティシア®美容鍼を継続された中村様(仮名)50代後半・女性の体験を通して
美容鍼の本質とその積み重ねによる変化をお伝えします。
■ リガメンティシア®美容鍼とは?
「肌表面の悩みは、表面だけを整えても解決しない」
リガメンティシア®は、顔の奥深くにあるリガメント(靭帯)に着目した美容鍼。
顔のたるみやシワ、ほうれい線の原因の多くは、この靭帯のゆるみから起きているのです。
▶ 美容鍼の施術内容
頚前面と全顔に 約100本の鍼
頭皮には 必ず20本の鍼を併用
使用技術:トリガーポイント鍼治療
対応:シミを除くほぼすべての肌・お顔のお悩み
■ 肌代謝(ターンオーバー)と美容鍼
肌は定期的に生まれ変わるしくみを持っており、これが「ターンオーバー(肌代謝)」です。
20代:28日周期
40代以降:40〜50日周期以上
年齢とともに遅くなるこのサイクルに対して、美容鍼は血流を促し
組織の修復機能を刺激することで、自然な肌再生力を引き上げるサポートをしてくれます。
▶ なぜ「月1回ペース」がベスト?
肌細胞が生まれ変わるリズムに合わせて、30〜40日に1回の鍼刺激を与えることで
過度な負担なく、肌の土台から整えることが可能になるのです。
■ 表情筋とリフトアップの関係
顔の筋肉(表情筋)は、使わなければ衰え、使いすぎてもコリ固まります。
美容鍼では、
コリ固まった筋肉を緩める
使えていない筋肉を活性化
筋肉のバランスを整え、自然なリフトアップ効果を促進
土台(筋肉と靭帯)を整えることで、肌表面だけでは得られない変化を引き出します。
■ 頭皮鍼もセットで行う理由
ここがとても重要なポイントです。
当院のリガメンティシア®美容鍼では、頭皮鍼を必ず合わせて行っています。
なぜなら、顔と頭皮は一枚の皮膚・筋膜でつながっており、
頭皮の状態が顔のたるみや目元の印象に直結しているからです。
頭皮鍼で得られる効果:
前頭筋・側頭筋・後頭筋の緊張をゆるめる
額・目元の引き上げ(重たさの軽減)
頭部の血流改善による、くすみ・クマの緩和
自律神経バランスの調整(睡眠やストレスケアにも◎)
■ 1年間、しっかり積み重ねた結果…
中村様(仮名)は、40日に1回のペースを守って1年間通い続けてくださいました。
最初はなかなか効果を実感できず、不安そうな表情も見受けられましたが
1年後には・・
フェイスラインがシャープに
頬の位置が上がり、ふっくらした印象に
肌質が柔らかく、キメが細かくなった
私が変化をお伝えすると、「それは嬉しいです」と笑顔に。
美容鍼は、“信じて続けた人だけが手に入れられる美しさ”があると感じます。
■ 美容鍼は“即効”より“積み重ね”が力を持つ
リガメンティシア®美容鍼は、外科手術のような急激な変化はありません。
しかし、リスクや副作用なく、肌と体が本来持っている力を引き出してくれる美容法です。
肌は生きていて、変化を積み重ねることができます。
表面ではなく構造を整えることで、5年後・10年後も後悔しない肌づくりができます。
リガメンティシア®美容鍼は、確実に変わるための習慣美容です。
顔+頭皮という一体化されたアプローチだからこそ、土台から変われます。
あなたの肌も、1年後に「変わった」と感じてみませんか?